大会結果掲載します。2021_12_11クラブ団体戦.pdf
第1回 福島県社会人クラブバドミントン選手権大会(団体戦)要項
1.主 催 福島県社会人クラブバドミントン連盟
2.後 援 福島県バドミントン協会
3.日 時 令和3年12月11日(土) 8時開場 8:45分~開会式 9:00 試合開始
4.会 場 熱海スポーツパーク体育館 <https://www.sportspark.jp/>
5.競技種目 団体戦(男子団体・女子団体)
チーム編成;6名以上8名以内の登録で、監督、マネージャーを指定。(選手との兼務可能)
(1)男子団体;1部 2複1単 2部 3複 女子団体;3複
注1:参加申込み受付後組合せを行い、種別参加数によって原則リーグ戦、その後順位決定戦を行います。第2回以降その順位に応じて各部5チーム程度のリーグ戦といたします。
注2:第2回以降は順位・参加数に基づいて各部を編成し新規加入チームその時の最下位の部から始まることとし、各部の最下位と1位の間で入れ替え戦を行う予定とします。
6.参加資格
(1)令和3年度福島県バドミントン協会登録者(未登録の場合は当日登録でも可)
(2)福島県内に居住または勤務する者 他県の登録者は不可。
(3)大学生は大学連盟に未登録であれば可。中学生、高校生は不可。
注;今後団体戦年2回(前期、後期) 個人戦1-2回を予定しております。
7.参加料 1チーム10000円 当日徴収
登録費 福島県社会人クラブ連盟登録料 500円/人/年(他連盟登録済でも別途必要)
8.申込方法
(1)郵送による申し込み
〒963-8861 郡山市鶴見坦2-17-6 福島県社会人クラブバドミントン連盟事務局 柏原明子宛
(2)下記メールアドレスに所定事項を記入したExcel Fileを添付。
事務局 柏原(Tel 080-6057-1282) cojika.wanko626@kba.biglobe.ne.jp
(3)締切日 令和3年11月19日(金) 午後5時必着(厳守のこと)
9. 競技方法 2021年度(公財)日本バドミントン協会競技規則、同大会運営規定による。
10. 使用シャトル 2021年度(公財)日本バドミントン協会の検定合格球とする。
11. その他
注;全国社会人クラブ選手権(団体戦);男子団体1部、女子団体の優勝、準優勝2チームには県代表権を取得することとする全国大会参加希望の有無を申し込み後代表者に伺います。全国大会出場にあたりチームに欠員がある場合は、当連盟の許可を得ての若干名の補充を認めます。尚シニアの部に関しては希望者が集まれば協会推薦にて福島県代表として選考します。 https://www.all-japan-msbf.com/
*第1回大会の為、出場を検討される際に色々不明な点があるかと思いますが下記メールアドレスにご連絡いただければ連盟内で調整して質問に対する回答を致しますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。
問い合わせ先 mtosa9112@gmail.com 福島県社会人クラブバドミントン連盟 会長 土佐 正規
皆さまのご協力よろしくお願いいたします。
(尚県協会未登録者は未と記載してください)
mtosa9112@gmail.com
福島県社会人クラブ連盟 会長 土佐 正規
皆さまのご協力よろしくお願いいたします 。