受付がどの様になっているのか質問が来ていましたので、南北海道女子の封筒の中身を例にとって説明いたします。
須賀川・郡山の各会場で25日から都道府県単位または、個人単位でも受付ができるように準備してあります。
個人単位の受付の場合は、本人たちにしかIDは渡しません。代理での受け取りはできません。ご理解ください。
個人の受付の場合は、封筒に選手のID、個人のコーチのID、個人の応援者のIDが入っています。内容物ご確認ください。
男子は郡山会場
女子は須賀川会場で受付が可能です。

封筒の中には、団体監督、団体コーチ、団体のみの選手、団体のみの選手の応援者のIDカードが入っています。


更に個人戦参加者の封筒には、個人戦の予定試合開始時間が書かれています。試合開始1時間前から会場に入ることができます。

個人戦の封筒内には、ダブルスの場合は選手二人分のID、個人戦のコーチのID、選手の応援者2名分のID
合計5枚のIDカードが入っています。
シングルスの参加者には、合計3枚のIDカードが入っています。

できる限り混雑しないように配慮いたしますが、ご協力お願いします。